樹木葬とは

樹木葬とは・・・

樹木葬の始まりは1999年岩手県一関市のお寺が始まりと言われております。

石の代わりに樹木を墓標とし、地中に埋葬します。

樹木葬には広大な敷地の里山の中に、お客様に好きな樹木を選んでいただき植

樹し、その根元に埋葬するものと、霊苑の一角に既に樹木葬エリアが整備してあ

り、一本若しくは数本の樹木を植え、その付近に区画を作ってあるものと大きく二

つに分かれます。

埋葬方法に関しましては、直接埋葬したり、さらしや木箱などに移し替えたりな

ど、霊苑によって様々です。

 

                                      西の杜《新里聖地霊苑》の樹木葬 

▲このページのトップに戻る